top of page

ブルゴーニュの旅

  • miehf0
  • 2017年12月12日
  • 読了時間: 1分

ブドウの収穫を終えたブルゴーニュ地方に行った時の写真です

ブドウの葉の紅葉が夕日に照らされ、今この地方は一面黄金色に輝いています。  特にお勧めはBeauneを拠点として、ディジョンに向かうプレミアムワイン街道を散策(自転車での散策も素晴らしい) します。   

 また、ワイン作りのために絞られたブドウの絞りかすはそのまま処分せず、マール酒という四十度のお酒に変身していくそうです。 今回そのしぼりかすの山を発見しました。近寄るだけでその発酵した強い香りに酔いそうでした。

この旅の途中で偶然出会った 木イチゴ専門店のかわいい兄弟。

家族経営で、イチゴやラズベリー、カシス畑を管理し、収穫からジャム作り、、

全てのを工程をこの男の子たちと両親でされています。お店の外まで、木イチゴの甘い香りが漂っていました。

お店の中は 木イチゴの色とおんなじ、ピンクピンク... 冷蔵庫まで ピンクでした。

コットドールのプレミアムワイン街道の途中に その名も カシス街道 が有るんです。そこにこのお店はあります。

男の子が突然いなくなった! と思ったら、お店の裏の台所でコトコト いちごジャムを煮ていました!!! http://www.fruirouge.fr/

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

 

 

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube
bottom of page